ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月24日

懐かしいメッシュのグローブ

懐かしいメッシュのグローブ
ネットでメッシュのグローブを見つけたので、即購入しました。懐かしい。

手元に届いてから細部を点検。「Swiss」とバンド部分に書いてあるけど、どこで製造しているかよくわからない。フランス語?
革は、臭いから判断して本革のよう。匂いも懐かしい。昔は革+メッシュのこの手のグローブしかありませんでした。
メッシュも糸の末端処理がやや雑で、昔のような作りです。

懐かしいメッシュのグローブ
手の平側もなかなかしっくりくる。懐かしいなぁ、よい買い物をした。
これで2000円です。

懐かしいメッシュのグローブ
これまで使っていたのはシマノの化繊のグローブ。こちらも悪くはないのですが、やはりランドナーにはメッシュのグローブだと思います。

グローブの効果)
キャンプツーリングによく行っていましたが、ペダルにはトゥークリップを付けてストラップで足を締めて固定しています。
思わぬところでこけてしまうことがありますが、横方向に倒れる場合足が固定されているので、肘で1回目の受け身の動作を行い、次に手の平で2回目の受け身の動作をしてしまいます。自然とこうなってしまいます。何も対策をとっていない場合、肘と手の平も負傷することになります。
このときグローブをしていると手の平だけは負傷が避けられます。

グローブの洗濯)
何度も使っていると不快な感じになるので水洗いをします。
すると革がバキバキに硬くなります。そのまま使うと自分の汗で馴染んできます。

それにしても暑いな。

内村航平が落下してしまった、残念。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ロードバイクのフィギア
SHIMANO SQUAREカフェ 大阪梅田 に行ってきました
自立する自転車  ポータブルスタンド
夏の鰹と鰆
Tyrell FX 購入1年後の状況
土手のつくし
同じカテゴリー(その他)の記事
 ロードバイクのフィギア (2023-10-18 02:14)
 SHIMANO SQUAREカフェ 大阪梅田 に行ってきました (2023-01-22 09:24)
 自立する自転車  ポータブルスタンド (2023-01-02 22:19)
 夏の鰹と鰆 (2021-07-23 19:07)
 Tyrell FX 購入1年後の状況 (2021-07-22 15:03)
 土手のつくし (2021-03-18 06:28)

Posted by 風来坊01 at 17:15 │その他